法律相談について
初回相談は無料ですか?
はい、無料です。
法律相談だけでも可能ですか?
はい、無料です。
法律相談の時間はどのくらいですか?
初回は無制限です。
どんなことでも相談できますか?
はい、どんなことでも相談してください。
どのような流れで相談が進みますか?
基本的には相談者の自由に話してください。最終的には、いつ、どこで、何が、どのように起こったのかを聞き取ります。
費用について
弁護士費用はどれくらいかかりますか?
事件の内容によって変わりますので一概には言えません。手紙のみ5万円、交渉10万円、訴訟20万円から受けます。
着手金と報酬金の違いは何ですか?
着手金は最初にいただくお金です。契約料と言ってもいいでしょう。これは、事件がどうなろうと返金できません。報酬は受けた利益に応じて発生します。事件の結果、何も利益が出なければ報酬も発生しません。
支払い方法にはどんな選択肢がありますか?
基本的に現金払いです。
分割払いや法テラスの利用は可能ですか?
はい、分割払いや、法テラス利用は可能です。
対応エリア・対応内容
遠方に住んでいても相談できますか?
はい、遠方の方でも相談できます。電話やSNS、ZOOMなどを利用して相談を受けることができます。
オンラインや電話での相談は可能ですか?
はい、可能です。
どの分野の法律問題に対応していますか?
はい、基本的に法に関わる分野であれば、どの分野でも対応します。
法人や企業の相談も可能ですか?
はい、相談可能です。
ご予約・アクセス
相談の予約はどうすればいいですか?
電話(06-6926-8585)またはメールで予約を受け付けます。
当日の相談予約は可能ですか?
弁護士の予定が空いていれば可能です。
駐車場はありますか?
当事務所の隣が有料駐車場です。
最寄り駅やバス停はどこですか?
最寄り駅は近鉄難波、地下鉄なんば駅になります。
その他
代理で相談することはできますか?
はい、代理人の相談も可能です。
相談内容が外部に漏れることはある?
守秘義務がございますので、秘密が漏れることはありません。
他の事務所との違いはありますか?
24時間連絡が付くので安心感があること、他と比べて契約料が安いことです。
